[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 取り付け騒ぎもくろみTwitterでデマ流布 ベネズエラで
- Older : ソーラーパワーで飛ぶ飛行機、夜間飛行に成功
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米スマートフォン市場、成長率ではAndroidが独走――comScore調べ
米調査会社comScoreが7月8日(現地時間)に発表した第2四半期(3〜5月期)の米モバイル市場に関する報告書によると、スマートフォンのユーザーは前期より8.1%増加して4910万人になった。
携帯電話のメーカー別シェアでは、首位が韓国のSamsung(シェアは21.4%)と前期と変わらないが、韓国のLG Electronics(21.5%)が米Motorola(21.2%)を抜いて2位になった。
2010年3〜5月のメーカー別携帯電話シェア(%)
メーカー名
3〜5月
12〜2月
成長率
Samsung
22.4
21.3
1.0
LG Electronics
21.5
21.7
-0.2
Motorola
21.2
22.3
-1.1
Research In Motion
8.7
8.2
0.5
Nokia
8.1
8.7
-0.6
13歳以上の米国在住者2億3400万人を対象とする(資料:comScore)
スマートフォンのメーカー別シェアは前期との変動はなく、首位はカナダのResearch In Motion(41.7%)だったが、前期からの成長率でみると上位5メーカーのうちシェアを伸ばしているのはAndroid OSを擁するGoogleのみで、前期比4ポイント増だった。Googleは3位のMicrosoftとの差を0.2ポイントに縮めている。なお、米Appleは6月に新型スマートフォンのiPhone 4を発売している。
2010年3〜5月のメーカー別スマートフォンシェア(%)
メーカー名
3〜5月
12〜2月
成長率
Research In Motion
41.7
42.1
-0.4
Apple
24.4
25.4
-0.1
Microsoft
13.2
15.1
-1.9
Google
13.0
9.0
4.0
Palm
4.8
5.4
-0.6
13歳以上の米国在住者4910万人を対象とする(資料:comScore)
企業向け情報を集約した「ITmedia エンタープライズ」も併せてチェック
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/09/news032.html
株は詳しくありませんが、いずれ手を出しますよ、軍資金ができたらねw
まーでも何をするにしてもまずはお金!
人生は金ではないが、生きていく為には必要不可欠。。
ぷりーずぎぶみーまねー!!w
PICKUP
まだ怖い?レーシック手術は安全
浮気の疑惑 携帯をどこにでも持ち歩くようになった
受任通知効力 自己破産
パチンコで作った借金を返済したい
当たる懸賞でたくさん応募
債権者と直接話をしたくない 自己破産
東京金融先物取引所にあるくりっく365
盗聴器を仕掛けたのは誰?
ノンアルコールビール
レーシックの専門クリニック
2010/07/09 未選択 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK